ヨガのシークエンスを考えた中で まずは誰か一人にターゲットを絞り、 私は産後、育児中の私の妹に向けて考えました。 子供を抱っこする事が多いので 肩凝り、肩凝りからくる頭痛、腰痛の緩和 子供の夜泣きで不眠や自律神経の乱れを 整えるようなシークエンスを組んでみました。 ポーズ毎に解剖学で学んだ 筋肉の動きを書き出してみたところ、 体制が違うけど同じ筋肉の ストレッチになるのか、 このポーズの前にこのポーズを 入れておいた方がいいかな、など 発見がありました。 疲労の状態だと 私はなるべく立ちたくない!って 気持ちが大きかったので なるべく楽な姿勢で ほぐしメインで出来るよう 立位無しで考えてみました。 実際やってみると 肩へのアプローチを中心にやり過ぎた為 翌日は余計に肩の怠さがありました。 普...
141 ヒット
4 件のコメント