fbpx
Skip to main content

最近の投稿

2023年 5月 06日
RYT200コース
日常
前回の投稿から間が空いてしまいましたが、マイペースにのーんびりと動画視聴は進めていました。 春休みは田舎に帰省し、のーんびりと過ごしていました。 帰省中にチューリップが咲き、戻って来た時にはすでに花が...
2023年 4月 28日
RYT200コース
やっと金曜日ですね! 皆さん1週間お疲れ様でした☺️ 先日、実習F2回目…終わりました〜! そして、そして…無事RYT200修了致しました✨ やったー❤️❤️ 1番のネックだった、7回の実習…なんとか...
2023年 4月 22日
RYT200コース
先週末実習F1日目が終わり、もう最後の実習が迫ってきています💦 遂に末っ子のイヤイヤ期が始まり、げっそりしている内に、 1週間が光の速さで過ぎていきました…あぁぁ 実習F1日目、4人で順番にレッスンを...
2023年 4月 17日
RYT200コース
皆様こんにちは^^あきこです。 RYT200を受講して約1ヶ月半、正直、目に見えて身体が使えるようになったとか、柔軟性が上がったとか、 全くわからないのですが、 とにかく動きは止めず、少しづ...
2023年 4月 10日
RYT200コース
実習E、無事終了しました〜! 実習Dで疲れたと言っていた自分…甘かった🤣 実習Eでは、午前に上級アサナ、午後から1時間のシークエンスを順番に回して、ひたすらフィードバックとレッスンを繰り返しました。 ...
2023年 4月 03日
RYT200コース
昨日実習D、無事終了しました! 前回の実習から2週間あいて、いよいよシークエンスを組んでの実習… も〜〜〜口と脳みそ、めっちゃ疲れたぁ〜〜!!笑 とりあえず結果は置いておいて… レッスンを受ける側から...
2023年 3月 26日
RYT200コース
実習Cを終えてから、すぐ書こうと思っていながら1週間経ってしまいました💦 子供達が春休みに突入してしまい、思った以上にカオスな日々にてんてこ舞い😆 この週末には姉のいる石川県に遊びに行ってきました。 ...
2023年 3月 23日
RYT200コース
皆様、こんばんは。あきこです。 RYT200講座の【アサナの区分】を受けて、 「ヨガの目的は、ポーズではない」という言葉に、え??そーなの??うそーー?? というツッコミが入るくらい衝撃を受けてしまい...
2023年 3月 21日
RYT200コース
あきこと申します。 今日は天赦日&一粒万倍日と言う事で、新しいことを始めるにはとても良い日!! なので、ブログを始めてみます^^ 私は大阪在住、11歳9歳の娘と主人の4人暮らし。 フーレセラピー(全身...
2023年 3月 13日
RYT200コース
昨日実習Bも無事参加して参りました! 朝のお見送り、前回号泣していた下の子2人も笑顔で送り出してくれました。 子供達1週間で成長している😆 タイトルの通り実習Bは、汗かいた〜! 太陽礼拝AとB、リード...
2023年 3月 12日
RYT200コース
ぼっこの皆々様お世話になっております♪ ななえでございます✨ タイトルのレベルはモチのロン御歳 残念ながら体重では御座いません (〃∇〃)  さてさて ぼっこさんのインスタは怖くてまだ拝見し...
2023年 3月 06日
RYT200コース
昨日、大阪にて実習Aに参加してきました! ドキドキの実習初日… 前日はしっかり寝るべく、子供達と一緒に9時に就寝。 朝は、長男(7歳)の応援と長女(5歳)、次女(1歳)の号泣で送り出してくれました。 ...

最近の投稿

2023年 5月 06日
RYT200コース
日常
前回の投稿から間が空いてしまいましたが、マイペースにのーんびりと動画視聴は進めていました。 春休みは田舎に帰省し、のーんびりと過ごしていました。 帰省中にチューリップが咲き、戻って来た時にはすでに花が...
2023年 4月 28日
RYT200コース
やっと金曜日ですね! 皆さん1週間お疲れ様でした☺️ 先日、実習F2回目…終わりました〜! そして、そして…無事RYT200修了致しました✨ やったー❤️❤️ 1番のネックだった、7回の実習…なんとか...
2023年 4月 22日
RYT200コース
先週末実習F1日目が終わり、もう最後の実習が迫ってきています💦 遂に末っ子のイヤイヤ期が始まり、げっそりしている内に、 1週間が光の速さで過ぎていきました…あぁぁ 実習F1日目、4人で順番にレッスンを...
2023年 4月 17日
RYT200コース
皆様こんにちは^^あきこです。 RYT200を受講して約1ヶ月半、正直、目に見えて身体が使えるようになったとか、柔軟性が上がったとか、 全くわからないのですが、 とにかく動きは止めず、少しづ...
2023年 4月 10日
RYT200コース
実習E、無事終了しました〜! 実習Dで疲れたと言っていた自分…甘かった🤣 実習Eでは、午前に上級アサナ、午後から1時間のシークエンスを順番に回して、ひたすらフィードバックとレッスンを繰り返しました。 ...
2023年 4月 03日
RYT200コース
昨日実習D、無事終了しました! 前回の実習から2週間あいて、いよいよシークエンスを組んでの実習… も〜〜〜口と脳みそ、めっちゃ疲れたぁ〜〜!!笑 とりあえず結果は置いておいて… レッスンを受ける側から...
2023年 3月 26日
RYT200コース
実習Cを終えてから、すぐ書こうと思っていながら1週間経ってしまいました💦 子供達が春休みに突入してしまい、思った以上にカオスな日々にてんてこ舞い😆 この週末には姉のいる石川県に遊びに行ってきました。 ...
2023年 3月 23日
RYT200コース
皆様、こんばんは。あきこです。 RYT200講座の【アサナの区分】を受けて、 「ヨガの目的は、ポーズではない」という言葉に、え??そーなの??うそーー?? というツッコミが入るくらい衝撃を受けてしまい...

ぼっこで全米ヨガアライアンスの資格が全て取得出来るようになりました

 皆様のおかげで、2022年5月ぼっこは全米ヨガアライアンスRYTフルスクールとなり、RYT200, RYT500, RPYT, RCYT全ての資格講座を開講できるようになりました。全国で4校しかない全資格オンライン特例のRYTフルスクールです。

 「ヨガのお仕事図鑑」、「修了生の活躍例」、「養成講座割引クーポン」と各講座のパンフレットなどが入ったわくわくの資料をもらってください。全ての講座受講料が全国最安レベルです。

実践実習が断然参加しやすくなりました!

 これまで、ぼっこの「資格の活用」に力を入れた講座には興味があるし、実習が必要なのも分かるけど、滋賀で7日連続の実習は無理なのというご意見を多数頂いてきました。こういったお声にお答えして、2022年11月以降、実践実習がとても受けやすくなります。変更点は、以下の通りです

全米ヨガアライアンス認定インストラクター(RYT200)コースの取得過程とその後のブログです

滋賀草津栗東エリアの全米ヨガアライアンス認定校(RYS200)ぼっこにて実際に認定コースを受けられている方々のブログです


RYT200取得の実際の様子が分かります

各地でヨガスタジオが設立され、多くの求人もある中、RYT200の取得を検討されている方も多いと思います。すでにヨガインストラクターではあるけどRYT200を取得していない方や、これからヨガインストラクターを目指そうという方、またヨガインストラクター資格を取ってすでにお持ちの事業との相乗効果を狙いたい方、目的は人それぞれだと思います。しかし、実際のRYT200取得の情報は多くはありません。そこで、このブログでは滋賀県にある全米ヨガアライアンス認定校ぼっこでRYT200コースを受講し、ヨガのお仕事を始められる方の様子をブログで紹介することで、RYT200の実際をお伝えし、皆様のご参考にして頂けたらと考えています。


お好みのインストラクターとコンタクトできます!

 ヨガのお仕事は多岐にわたっていて、アイデア次第でいろいろな挑戦が出来ます。このブログでは、受講生各人にご自由にコンタクトを取って頂けますので、各受講生の公開している連絡先に是非ご連絡ください。ぼっこのRYT200コースを終了したインストラクターが、各地で活躍してくれるのは、ぼっこにとって最高の喜びです。


RYT200とは

もしかすると、このページをご覧の方の中にもRYT200をご存じない方がおられるかもしれません。RYT200は全米ヨガアライアンスが認定するヨガインストラクター資格で、180時間の実習時間を含む200時間のコースを受けたヨガインストラクターに与えられる資格です。世界的な標準資格であり、全米ヨガアライアンス認定校(RYS200)で取得することができます。

 上位資格として、RYT500, RPYT, RCYTがあり、ぼっこはその全てを取得出来るRYTフルスクールです。

ぼっことは

 ぼっこは滋賀県守山市にある全米ヨガアライアンス認定校です。通常のヨガスタジオとしても運営していますが、2019年1月より、RYT200インストラクター養成講座を開始しました。

 特に通常ほとんどの養成講座で行わない、ヨガスタジオ面接・オーディション対策や独立のためのビジネス講座に力を入れたシラバスになっています。このブログもその一環となっています。

 2022年5月には、RYTフルスクールとなり、RYT200, RYT500, RPYT, RCYT全ての資格が取得出来るようになりました。


中井香菜もブログから始めました!

 ヨガスタジオぼっこのオーナーインストラクター中井香菜の初めの個人としてのお仕事もブログを通じてでした。湖西で開かれる単発イベントにブログを見た方が直接ご連絡くださって、1日で100名くらいの外ヨガを行ったのはよい思い出です。

 このブログを通じて、受講生の方々が次々新しい一歩を踏み出してくれるとうれしいです。


最近のコメント

中井 香菜 東京で受けられる!
2023年05月11日
藍さん、お久しぶりですヽ(=´▽`=)ノ お子さん、チューリップが咲いたの見て嬉しかったところが目に浮かびます。 だってあれだけ肥料さしまくってましたもんね。 かわいい♡東京での実習喜んでもらえたみた...
Masami 実習F2回目、遂に修了!
2023年05月01日
そのこさん🩷無事卒業おめでとうございます㊗️ほんと、ご家族皆さんと共に良く頑張ったね。 そして、目標のRYT200取得はもちろんのこと、たくさん得られたものがあった養成講座の期間でしたね。これからも ...
中井 香菜 実習F2回目、遂に修了!
2023年04月28日
そのこさん、RYT200お疲れさまでした。 本当によく頑張りましたね。 最後お目にかかった時にこうなったときはこうしたい!っていうのがはっきりしててとても魅力的でしたよ♥ これからはキッズでご一緒でき...
そのこ 実習F1日目、私の挑戦
2023年04月28日
かな先生、コメントありがとうございます!先日は実習お世話になりました✨ かな先生も、頑張ってゆっくり喋ってらしたんですね!! ゆっくり話すって単純そうですごい難しいですよね〜💦💦
そのこ 実習F1日目、私の挑戦
2023年04月28日
Masami先生、コメントありがとうございます!8割の頑張り!しっかり心に刻んでます✨ 先生と、皆と過ごせた実習期間、本当に楽しかったです!ありがとうございました😊
中井 香菜 実習F1日目、私の挑戦
2023年04月22日
そのこさんはヴァータなんですね。 私と一緒ですね! ヴァータさん早口な人多いからリラックス系、難しいですよね。 ちなみに私の講義もかなーり、ゆっくーり話してあのスピードです(゚∀゚) 今日のレッスンで...
Masami 実習F1日目、私の挑戦
2023年04月22日
そのこさん実習Fリラックスヨガ、 学びに気付きがたくさんあったよね〜。常に高みに明るく挑戦する姿勢✨✨ 仲間にも ヨガのお客様にも ご家族にも きっと太陽☀️のように眩しい存在です。今の気持ちを忘れず...
堀亜希子 ​「倫理3」を受けて元気とやる気がでた話
2023年04月18日
かな先生、素敵なコメントありがとうございます。失敗を恐れずとにかく試してみる事ですね
中井 香菜 ​「倫理3」を受けて元気とやる気がでた話
2023年04月18日
倫理の講義を見てくださったんですね、ありがとうございますヽ(=´▽`=)ノ 元気になっていただけて本当に嬉しいです! 何かを始める時に一番大事になる部分って結局そこなんだと思うんですよね。 〇〇ができ...
そのこ 実習E、睡眠不足に反省!そして…デビュー!
2023年04月15日
かな先生、コメントありがとうございます!ぼっこの講座で、かな先生や沢山の先生のお話を聞いて、一歩踏み出す事ができました またまだ小さな一歩ですが、これからも頑張ります!

最近の投稿したブロガー

堀亜希子
3 件の記事
堀亜希子 はまだ経歴を設定していません
岩澤 藍
2 件の記事
岩澤 藍 はまだ経歴を設定していません
そのこ
8 件の記事
千葉県出身 5歳からモダンバレエを始める。 その後、ジャズダン...
ひとみ
1 件の記事
ひとみ はまだ経歴を設定していません
木村真美
1 件の記事
木村真美 はまだ経歴を設定していません