fbpx
Skip to main content

ヨガインストラクターになって夢を叶える

滋賀の全米ヨガアライアンス 認定校ぼっこ(RYS200)でヨガインストラクター資格(RYT200)を取得するまでと修了してからのブログ

RYT200養成講座の受講生と講師のためのブログを立ち上げました

​いよいよ、全米ヨガアライアンス認定校ぼっことしての初めてのRYT200コースの開始が1週間後に迫ってきました。

授業以外に、受講者の方々になにか貢献できることはないかと考え、このブログを立ち上げることを思いつきました!

このブログでは、受講生の方々が自由に自分の活動や日常について、書いてもらうことができます。


思えば、私がRYT200をとったのが、3年ちょっと前でした。ヨガインストラクターとしての活動の形ができるまで何をしていいのか分からなかったので、勧められるままにヨガのイベントを調べたり、自分の普段の生活を紹介するブログを書いていました。(最近は実務が忙しくて、なかなかぼっこのブログも更新できないでいますが(^0^;))


そんなときに、いきなり東京のイベント運営会社からご連絡をいただき、マキノで開催される超有名企業のイベントに外ヨガインストラクターとして、1日ですが採用して頂きました。右も左も分からない中、1日で4回、合計で100名以上の方を相手にレッスンさせて頂いたのは、今ではとてもいい思い出です。


最近でもRYT200をとってブログを立ち上げているインストラクターには、滋賀に多数新設されているヨガスタジオからスカウトの連絡が来ているという話をよくききます。ぼっこでRYT200をとる受講生の方々には、RYT200取得後、スムーズにお仕事を見つけて頂きたいので、このブログを有効活用していってほしいと考えています。もちろん、


ぼっこでも積極的に採用したいと考えていますが、すでに30名以上の受講生の方々がおられるので、全員は難しいかもしれません。ヨガスタジオ運営者の方で、気になる受講生がおられる方は、是非直接連絡を取ってみて下さいね。


また、これからRYT200を取得したいという方は、是非そのプロセスをご参考になさって下さい(^.^)

×
Stay Informed

When you subscribe to the blog, we will send you an e-mail when there are new updates on the site so you wouldn't miss them.

すでにRYT200講座のお申し込みが30名を超えています

関連する投稿

 

コメント

コメントはまだありません。コメントを投稿する最初の1人になって下さい
ぼっこの受講生・講師ですか? ここからログイン
ゲスト
2023年12月03日(日)