皆さまと一緒にRYTの受講をさせて頂く佐藤真美子(mamiko)です^_^ 皆さま、そして先生方お疲れ様でした。 これから半年間の学びを皆様と一緒楽しみながら深めて行きたいと思います♪ どうぞ宜しくお願いします‼︎ mamiko
ヨガインストラクターになって夢を叶える
manamiです。 インストラクター養成講座初日、お疲れ様でした! 最初緊張していた様子の皆様が、ペアワークなどを重ねるこどに少しずつ打ち解けていくお姿が見れて、嬉しかったです。 さて、講座を終えてみて。。。 私の話す声が届きにくいと、貴重なお声を頂きました。 皆様に目を行き届く余裕がなく、申し訳ありませんでした(>_<) これを機に次回は復習も最初にしますね。 皆様に声が届くよう、そして皆様に目を配れるよう気を付けますm(_ _)m 全てが学び。 こういうご意見も大歓迎です! ご意見頂きありがとうございました。 緊張された皆様、今日はごゆっくりお休みください。 manami
受講生の皆様 インストラクターのナオミです。 本日はお疲れさまでした。 新しいことを学ぶときはドキドキして気疲れすることもあるかと思います。 今日はゆっくりと休んでくださいね! 次回まで1週間ありますのでご自分のペースで復習も兼ねてヨガを楽しんでください(^^) ナオミ
いよいよ、全米ヨガアライアンス認定校ぼっことしての初めてのRYT200コースの開始が1週間後に迫ってきました。 授業以外に、受講者の方々になにか貢献できることはないかと考え、このブログを立ち上げることを思いつきました! このブログでは、受講生の方々が自由に自分の活動や日常について、書いてもらうことができます。 思えば、私がRYT200をとったのが、3年ちょっと前でした。ヨガインストラクターとしての活動の形ができるまで何をしていいのか分からなかったので、勧められるままにヨガのイベントを調べたり、自分の普段の生活を紹介するブログを書いていました。(最近は実務が忙しくて、なかなかぼっこのブログも更新できないでいますが(^0^;)) そんなときに、いきなり東京のイベント運営会社からご連絡をいただき...