fbpx
Skip to main content

ヨガインストラクターになって夢を叶える

滋賀の全米ヨガアライアンス 認定校ぼっこ(RYS200)でヨガインストラクター資格(RYT200)を取得するまでと修了してからのブログ

マンツーマンレッスン

9月から始めたレッスンも今回で4回目となりました!

またもや、チャンス到来です!


今回はマンツーマンレッスン!


マンツーマンレッスンを予定していなかったにもかかわらず、

今回はマンツーマンレッスンになったのです(^^;)


ドアが開くなり

「腰が痛くて~」と入って来られました。


予定していたシークエンスを止め、

ほぐしの時間を長めにとりながら

その方のお話を聞きました。


ストレッチ要素を持つアーサナを多めに行い、

実習で習ったアジャストを活用し、

ゆったりとしたペースで進めていくと、


終わるときには、じんわりと汗が出て

「体がかゆくなってきた~(笑)」と。

このレッスンが少しでもお役に立てたかな(^^)


突然のマンツーマンレッスンで、

私がイメージしていたレッスンの形が

少し見えてきた気がしました。


目の前にいる方のためにヨガを届けたい。

大前提のその気持ちが私自身も集中させ、

シークエンスを無視した即席オリジナルレッスンでしたが、

緊張も焦りもありませんでした。

不思議なことに・・・。


これからも

仕事も家事も育児もせっせと頑張る

ワーキングママのいたわりと癒しの時間を作る

ことをテーマに

粛々と続けていきたいです。


×
Stay Informed

When you subscribe to the blog, we will send you an e-mail when there are new updates on the site so you wouldn't miss them.

下書き行方不明?
初投稿します
 

コメント 1

中井 香菜 投稿日: 2023年11月06日(月)10:05

ブログの投稿ありがとうございます。
マンツーマンレッスンだからこそできることありますよね。
私もマンツーマンレッスンをしたことがありますが、そのときに来てくださった人が長く通ってくださったように記憶してます。
これからもお客様に寄り添ったレッスンを続けていってくださいね。

ブログの投稿ありがとうございます。 マンツーマンレッスンだからこそできることありますよね。 私もマンツーマンレッスンをしたことがありますが、そのときに来てくださった人が長く通ってくださったように記憶してます。 これからもお客様に寄り添ったレッスンを続けていってくださいね。
ぼっこの受講生・講師ですか? ここからログイン
ゲスト
2025年04月28日(月)