はじめまして。RYT200受講生の小林昭子と申します。
初ブログとなります😊。
どうぞよろしくお願いします🙏
受講の申し込みをした当初から、RYT200の資格を取得するまでの記録としてブログに残していきたいと考えてたのですが、ブログのタイトルを決めるのに時間がかかり、このブログの使い方が分からず時間がかかり、画像や内容をきちんとしたものにしてから....
きちんとしたものがブログにアップできるようになってから…と思ってたら、今日になってしまいました💦。
実践実習は2回受けて、明日は3回目のÇの実習です。オンライン講義は、まだ半分は残ってる状態です💦。
でも、このままいけば追われながらもアッと言う間に、養成講座が終わってしまいそうです。
そう思ったら、上手に文章がかけなくても、ブログの構成が下手でも、とりあえず書いてみようと😊。
オンライン講義や実践実習を受けた時に感じた事や、その時の自分の気持ちを残しておきたいなと。また今度、また後でと思ってたら、その時の事は忘れてしまうから.....と思ってやっと一歩踏み出しました✨。
今週は、子どもの事に時間をとられ予定通りに何も進まず、明日は中級アサナの確認もあるのに気持ちだけ焦って手につかず(;O;)。
でも、そんな気持ちもブログに残してこんな気持ちで受講してたんだな(笑)と何年後かに振り返りたいなと楽しみが増えました😁。
明日は、実践実習楽しんできます🧘。
また、実習の事はブログに書きます!
By accepting you will be accessing a service provided by a third-party external to https://ryt-bokko.net/